TA07のオプションパーツ(私ならこのパーツを選ぶ)
2018/09/05

私は基本的には、オプションパーツを買わない方向でラジコンに取り組みます。
(普通、ラジコンブログやってる人は、「このオプションを付けました。良かったので買いましょう!」と売り込むのですが(笑))
「もちろんお金がかかり過ぎる」からなのですが、「オプションパーツがある」ということは、ミドルクラスか、ビギナークラス?ローエンド?(笑)なのですから、オプションパーツを買う方向に考えてしまうと、金額的にその上のクラスを超えてしまうことになりますから、ミドルやローを買うということは、いかにオプションを買わないか、という方向にするのが普通?あたりまえ?になるわけです。もちろん、レースのレギュで、シャーが指定されているなら別ですけどね。
スポンサーリンク
(前置きはさておき・・・)
(え!前置きだったの!?)
そんな私が、もし、TA07を持っていたなら(持ってないんかい!)このパーツだけは付ける!
と、なぜか今日、TA07のオプションパーツのページを眺めて(ネタ作り)思ったパーツは
こちら「OP.1751 TA07センターシャフトブリッジ」
「皆さん買いましょう!」
(あんたも売り込んでるやん!)
(しかも、TA07持ってもないし、このパーツ買ってもないし)
スポンサーリンク