TB-Evo.7が発売間近!
2018/09/05

タミヤからシャフト駆動ツーリングカーTBエヴォリューション7(TB-Evo.7)
が発売(10/26)となりますね。
個人的な見解を語らせていただき恐縮ですが、採点します(ジャジャジャン!)
100点満点中55点です。
だから買わないというかそもそも100点でも買えないのですが・・・(高いですからね)
(高いといえば、昔(10~15年前)に比べたら、ラジコンカーの値段が2倍ぐらいになってますよね。ハイエンドカーを買うとしたら、約3万円、という感覚でしたが、いまは6万円!?ラジコンカー人口が減ったのと、アルミ部品が増えた、かつ形状が複雑化したのが原因でしょうね)
スポンサーリンク
モーター位置を3個所から選べ、ショートサイズのバッテリーにも対応しているのですが
(言っちゃっていいのかなぁ)「かっこ悪い」(あっ!言っちゃった)
たとえどんなに走りが良いとしても、かっこよくなければ買わないのが私の物差しです。
(走らせるより眺めるほうが好きですので)
※逆に言うと走りが良くなくてもカッコよければ買いますよ
(眺めるとストレス解消)(コレクター?)
〇カッコ悪い理由:アッパーデッキがない(なんか付け忘れた感が否めない)
これが全てでしょうね。
〇買いたくない理由:メインシャーシがアルミ(私はカーボン材フェチ)
アッパーデッキがなくアルミシャーシなら、いくらアルミ骨をつけても、クラッシュしたら
メインシャーシが曲がりそう(そもそもクラッシュさせるような人は買わないから割り切ってるのかな)
TBエヴォリューション6の方がよっぽどかっこいい(まだマシ)
(ちなみにTBエヴォリューション6は100点満点中86点です)